願寿大学の日々精進

伊是名島に住む平均年齢87歳の高齢者が集う介護予防事業「願寿大学」このブログは願寿大学の日常を離れて暮らす願寿大学の学生家族、村内外で願寿大学を応援している皆様に向けて発信します。

願寿大学再開・・・

台風の被害は・・・。

台風8号も去り、久しぶりの再開となった今日7月10日(木)は、伊是名4名、諸見3名、仲田1名、内花1名、勢理客4名の合計13名の参加でした。今日は出席するなり、一昨日の台風8号の話題でひっきりなしでした。学生に被害状況を確認したところ、大した被害はなく、庭の木々が折れたりとその程度で済んだようですが、本島はかなりの被害に遭ったようです。

さて、今月は伊是名島が一番熱くなる祭り「ウンナー」があります。それにちなんで、願寿大学ではウンナーには欠かすことのできない道具「灯篭(トゥール)」を手工芸として作ります。大きさからすると直径15cm、高さ50cmほどの大きさになると思います。7月いっぱい時間をかけて丁寧に作品を作りたいと思いますのでお楽しみに!

ということで第1日目の今日は、「下絵を描く」(絵画の授業として)作業!としてB4の紙に直径15cmの円を二つあらかじめパソコンで作り、その中に各々稲穂や景色などの風景画を描きます。そして真ん中に「豊年」や「方角(自分の住んでいる家が区のどこに位置しているのか)」ウンナーでは公民館を中心に北・南または東・西と必ず分けますので、自分の家が「西」なら円の真ん中に「西」という感じで書きます。ここまでが今日の工程です。次回は17日(木)色塗りを予定しています。

 

【各区ウンナー日程】

勢理客ウンナー・・・・・・・新暦7月11日(金)

仲田ウンナー・・・・・・・・新暦7月19日(土)

諸見ウンナー・・・・・・・・新暦7月21日(月)

伊是名ウンナー・・・・・・・新暦7月21日(土)

※ウンナーのプログラムは、村ガーイ(ガーエー)→スナイ(神輿担ぎからの落とし合い)→綱引き(メイン)→沖縄相撲(角力)、毛遊び(唄に踊りに)

※酒は無料で振舞われます!「飲んだら乗るな!飲むなら乗るな!」

 

f:id:ganjudaigaku:20140710154633j:plain

稲穂と月に囲まれた「豊年」と「東」の文字!